英国紳士だからね

 

先々週の金土日、ひさしぶりに石川に行ってまいりました。サキの友人に車を借り、それを彼女が運転していろいろ回ってたんだけど、ペーパーのせいかかなり危なっかしい運転で、1回パトカーに止められました\(^O^)/そして結局それ以降はいつも通りわたしが運転。なんとかたどり着いた水族館はやたら「ふれあいコーナー」が多かった。ドクターフィッシュをはじめて体験しました。右手を水槽に突っ込んだら一気に小魚が群がって、全体に低周波みたいな感覚が...すぐに手を抜き去りました。耐えられない気色悪さだった。それ以外の生物にもほとんど触れないわたしとちんさんを尻目に、サキはナマコやヒトデマンやスターミーとふれあいまくってました。猛者だ...

 

水族館以外には、なんとかっていう有名なパティシエがやってるケーキ屋に行ったり。ケーキ(わたしはオペラが1番好きです)がおいしかったのは勿論だけど、それ以上に一緒に頼んだホットショコラが美味すぎて昇天した。あとはやっぱり家で騒いでるのが楽しかったなあ。ちんさんがトモコレを持参してきたので嵐5人作ってあげたら大変喜ばれました。ちなみにこの石川旅行で最もテンションが上がった瞬間は、ゲーセンでコリラックマ(マカロンver)がゲットできた瞬間だった

 

 

 

○トリでメタルラックを購入。一応ネットでいろいろ見てから行ったけど、やっぱり安かった。さすがお値段以上、ニト○。でも1人で買いに行ったのは失敗だった。駐車場からマンションの5階まで運んでる途中、何度心(と腕)が折れそうになったことか。ラック購入に伴い、半年ぶりくらいに自室の大掃除もしました。クローゼットの中まで一掃した。昔の日記とかプリ帳とか手紙とかでてきて度々顔面から火が出ました。もうやめてわたしのライフはゼロよ。大掃除の最中になでこスネイクが届く。シャフトが本気出してた。ACとあとがたり完全版は花澤病が発症しそうで怖くて聞けない

 

母とのだめ観に行ってきました。2回目。それでもやっぱりおもしろかった。人目を憚らず終始大爆笑していた母に「家じゃねえんだよ!」と鑑賞後ツッコんだら「だってのだめちゃん見てると幸せな気持ちになるんだもん」と言われた。お前誰やねん!そんな母は映画のサントラも購入していました。最近は毎晩DVDBOXを飽きもせずに再生しています。連ドラ放映時の自分を見ているようです。とにかく、後編が待ち遠しい。「それでもオレはやっぱり何度でもあいつをあの舞台に連れて行きたいと思うんだ」は本当に好きな台詞なので、予告の時点で泣きそうになる...

 

嵐FCの入会特典とか届きました。会員番号が61万台で目ん玉飛び出た。ちなみにaikoは3万台です。もう辞めたけど、駄バップも3万台だった。桁が違う...CDが売れるわけだわ...そういえば新曲の初回盤も予約してしまいました。こうして少しずつかけるお金が増えていくのだな

 

 

去年の夏に某賞を受賞した友人のデビュー作がついに出ました。本屋に平積みされてるのを見て、まるで自分のことのように感動した。読了しましたが、贔屓目なしにおもしろかったです。黒乙一を思い出した。血生臭い話が好きな人はハマると思う。そこまで文体がラノベっぽくなくて読みやすかったし。あとがき内の「お世話になった人たち」の中にちゃんとゼミの面々も入ってて、思わず口元が緩みました。サイン会という名の祝賀会を近々行うみたいなんでたのしみー

 

---

 

レイトン教授買いました。で、クリアしました。水竜の声がハム太郎だったこととEDが安藤裕子だったことに驚きました。そして何より師弟関係に滾った。まだ「レイトンさん」呼びなルークに超滾った。おおいずみ教授の「落ち着きなさい」に落ち着けなかった。あと確か前作だけプレイしてないので、そのうち手出したいと思います。不馴れな師弟もいいけど、やっぱり熟年師弟だよね!^^

 

デュラララ。セルティしゃべるのか...そうか...演出上の都合ということは分かるけど、それだけはやめてほしかったなあ。声がつくと感情が簡単に伝わるから。でもCVがみゆきちなだけで割と許せてしまうのが悔しい。あと何もなければ基本優しいシズちゃんがたまらなく愛しい。先週のセルティとのシーンも好きだった。「い~ざ~や~く~ん」も好きだった。ここまで小野の演技が自分の中でツボってるのもめずらしい。とりあえず今週はルル山さんしゃべりすぎだった

 

弟「臨也うざいね」

私「うざいね」

弟「kmyの声のおかげでさらにうざいね」

私「kmyうざいね」

 

うざい35歳児が好きです。誕生日おめでとう。key新作主役もおめでとう